スキルアップ

スキルアップ
ベネフィットの間違ったアピり方

セールスライティングを学んでいるなら ベネフィットをアピールする重要性については よく理解していると思います。 でも、ベネフィットは 言えばいいってもんじゃありません。 適切なベネフィットを言えなければ 相手に価値を感じ […]

続きを読む
スキルアップ
小売業の崩壊、2026年に76000店が廃業?

スイス最大の銀行 USB銀行が驚くべき予測を 発表しました。 コロナはもちろん 技術革新やSNSの普及により 2026年に76000店も廃業するというのです。 もしこれが本当に起きたとしたら 小売業界は大きな変革を迎える […]

続きを読む
スキルアップ
スキルゼロでも出来る最も確実な売上アップの方法

駆け出しセールスライターのころ 実力もあまりなかったので、 僕はよくこんなことで悩んでいました。 「成果がでなかったらどうしよう」 同じことで悩んでいる方も 結構いるんじゃないかと思います。 やっぱり、成果が出なければ […]

続きを読む
スキルアップ
大ヒットプロモーションに欠かせない4つのポイント

仕事柄、毎月 プロモーションを2つ~3つ 回し続けていますが ヒットするプロモと そこそこで終わるプロモには 決定的な差があるんですよね。 で、冷静に分析していくと その差ってのは大抵の場合 この4つのポイントに集約され […]

続きを読む
スキルアップ
アップセルしてますか?

売上を上げるために やれることはたくさんあります。 その中でも 今すぐできて、コストもゼロでできる取り組みが アップセルやクロスセルです。 つまり、 なにがしかの商品やサービスを購入してくれたお客さんに 別の商品を追加で […]

続きを読む
スキルアップ
3つのデータが示す動画市場の「今」と「これから」

マーケティングを回す上で 「動画」は欠かすことの出来ないツールとなりました。 例えば 弊社のあるサービスは 売上の2割程をYouTubeの概要欄経由で 売れていたりします。 売上に対するインパクトは 年々増えていて相当な […]

続きを読む
スキルアップ
コピーに説得力を持たせるちょっとズルい方法

どんなコピーを書いたとしても 見込み客にそれを信じてもらえなければ 全ては意味のない言葉になってしまいます。 例えば… 「この商品を使えばあなたの望んでいるベネフィットが手に入りますよ」 こうした訴求をいくら言っても 「 […]

続きを読む
スキルアップ
伝わるコピーを書くテクニック”メタファー”の使い方

どんな主張を並べても どんなベネフィットを並べても それが相手に伝わらなければ意味はありません。 なぜなら、コピーの役割は 商品を買ってもらうこと、 してもらいたい反応をしてもらうことだからです。 つまり、こちらの伝えた […]

続きを読む
スキルアップ
“矛盾”を使ったビッグアイデアの作り方

セールスレターで反応を取るために 最も重要なこと… それがビッグアイデアです。 セールスライターのあなたなら 何度も耳にしていることだと思います。 アイデアのないコピーは そもそも見込み客の注意を引けないので 誰からも見 […]

続きを読む
スキルアップ
失敗事例から学ぶ、顧客に選ばれる会社になるためのマーケティングの本質

先日、弊社のある事業でのマーケティングで とても大きな失敗をしました。 どんな失敗かというと… ウェビナーを開催してBE(バックエンド商品)を売ったのですが 見事に売れなかったという失敗です。 ウェビナー自体への集客は […]

続きを読む