From 古川馨
最近、話題のChatGPT
あなたは使ってますか?
こういったAIを使った
新しいテクノロジーって
なんかワクワクしませんか?
AIを使って文章が書けたり、
イラストが描けたり、、
スライドが作れたり、、、
あるいは、
実写動画をアニメに変えたり
ブログの記事構成を作ったり
などなど。
bingやnotion
CanvaもAI搭載されていて
最近は面白いことになってきています。
使い方によっては
ビジネスが大きく変わる
チャンスでもありますよね。
もちろん、まだまだ精度が不安定だったり
指示出しを具体的にしていかないと
思ったような動作をしなかったりもしますが
すぐに精度は上がってくるでしょう。
そういった意味では
ChatGPTが僕たちライターの分野を
脅かす日も近づいているかもしれません。
ちょっと前に
「AIに奪われる仕事」なんてのがありましたが
かなり現実に近づいているのではないか?
と感じます。
もちろん、TOPレベルのライターさんなら
脅威と感じることはないかもしれません。
ですが、まだそれほどスキルが高くない
人にとってはどうでしょう…?
「これならAIに書かせた方がいい」
と言われてしまう。
そんな未来が来ないとも言えないですよね。
ChatGPTのようなAI技術が
一般に普及したら、、、
ほとんどの人が
コピーライターを雇う必要はなく
自分である程度のコピーは書けてしまうとか。
そうすると、、、
駆け出しや勉強中レベルのライターの
仕事はなくなるってことを意味していませんか?
つまり、数%のトップのライターとAIの二局化になり
中途半端なスキルでは仕事がない!!
ってことになりかねない…。
そういう未来が来るかも
って話をしています。
先日、YouTubeを見ていたら
あの神田昌典さんも
「ChatGPTをコピーライターの立場だと
基本的には人間の方が優れていると思いたい。
でも、僕の導き出した結論は基本的に人間より優秀」
とChatGPTを評価していました。
大御所でも危機感を感じている、、、
現状でこれです。
まだ、一般的に普及しているわけではないので
一般レベルのライターが駆逐されるのには
もう少し猶予はあるでしょう。
ですが、ぶっちゃけ待ったなし。
1〜2年もすると
AIの精度も一気に上がるでしょうから
先に述べたような状況に
かなり近づくはずです。
そうなったら、半端なレベルでは
勝ち残っていけません。
となれば、
今から、スキルアップに全振りして
上位数%のトップレベルを
目指すしかありません
もし、それが難しいなら
AIと共存するのもありでしょう。
今のところ、AIは適切な命令を出さないと
正確な答えを導き出してくれません。
要するに使いこなすには
ちょっとしたコツやテクニックが必要。
ここに活路があります。
ツールはそれを活用する人よりも
それを教える人の需要が高くなります。
特に新しいツールが爆発的に
広がっていくときには。
AIに駆逐されるのを待つのではなく
使いこなして逆にそれを教える人になる。
っていう方法です。
これは僕たちもVYONDで経験しています。
アニメのクリエイター達よりも
それをいち早く導入して教えていた僕たちの方が
遥かに稼いでいたでしょう。
これと同じことがAI市場でも起こります。
「AIすげ〜、うちも導入したい」
「でも使い方わからない、、、」
「だったら、私が教えましょう!」
って流れです。
ライター業務をAIがやるにしても
それを導入して使いこなすまでは
人の手が必要ってことになります。
新しいテクノロジーとかツールって
必ずこの流れが繰り返されますよね。
なので、ChatGPTに限らずですが
新しいテクノロジーやツールは
とにかく使ってみるっていうのが吉。
あなたもいち早くテクノロジーを
取り入れて使いこなせば
新たなビジネスチャンスを掴めるかもしれませんよ。
まずはChatGPTを使ってみましょう。