セールスライターの仕事は
究極的にはクライアントの売上を上げることが
最大のミッションとなります。

そのために
お客さんに「それ欲しい!」と思ってもらえる
文章を書けるようにライティングスキルを
身につけるわけですが…

ぶっちゃけ
ライティングスキルだけでは
売上を上げることは出来ても
売上を上げ続けることはできません。

なぜなら
ビジネスモデルやセールスファネル
マーケティングプロセスなどの

全体戦略がしっかりしていないと
単発に終わってしまうから
です。

そのため
いわゆるマーケティングの知識とスキルを
同時に身に着けないとクライアントに
ほんとうの意味での成果を出せないんですよね。

ただ、僕の体感になりますが
多くのセールスライターの方と話してきて

9割以上の方はマーケティングを
おざなりにしてしまっている印象
があります。

今日の動画では
ビジネスで結果を出す一流マーケターと、
結果を出せない残念なマーケターの
思考回路の違いについてお伝えします。

  • 残念なマーケターと一流マーケターの思考回路の違い
  • 一流マーケターが最も意識するビジネスモデルを作る時の最重要ポイント
  • 成果を出すのにライティング力は必要ない理由とプロセス力が圧倒的に重要なワケ

などなど
ぜひ続きをご覧ください。