From:楠瀬健之
僕は
”日本の近代資本主義の父”
渋沢栄一さんに強く強く影響を受けています。
その生涯において
500社とも600社ともいわれる
現代日本の中心的な企業となっている
企業の設立に関わった人物として
新しい一万円札の人物にも選ばれました。
ちなみに
どんな企業の設立に関与したかというと…
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 七十七銀行
- 北海道銀行
- JR東日本
- 日本郵政
- 東京ガス
- 東京証券取引所
- 王子製紙
- 日本製紙
- 東洋紡
- 東京海上火災保険
- 太平洋セメント
- いすゞ自動車
- 清水建設
- 川崎重工業
- 第一三共
- 明治製菓
- キリンビール
- サッポロビール
- 東京製綱
- 新日鐵住金
- 古河機械金属
ざっと思いつく有名どころだけでも
まさに日本を経済・産業面で支え
そして創ってきた企業の設立に
深く関わった方です。
そんな、渋沢栄一さんが大正5年に出された書籍
「論語と算盤」は今なお多くの起業家や経営者に
読み継がれています。
日本を代表する名経営者と言われる
京セラ創業者の稲盛和夫さんも
論語と算盤の影響を強く受け
その伝道者として活動をしていたりもしますね。
また、
あのピータードラッカーを持ってして
「経営において右に出る者はいない」と
言わしめました。
ピータードラッカーは
熱心に渋沢栄一さんのことを
研究されていたようです。
ダイレクト出版の小川さんも
自身のマスターマインドメンバーの方に
お勧め書籍の1つとして、この
論語と算盤をあげていました。
さて、そんな渋沢さんが
自身の経営哲学をまとめたのが
論語と算盤な訳ですが…
ビジネスにとって
まさに”王道”とも言える
大切な2つのことを教えてくれています。
そして、その王道にこそ
あなたの人生を本当に豊かにしてくれる
秘訣が隠されているのです。
1つは…
”道義を伴った利益を追求せよ”
もう1つは
”自分より他人を優先し、公益を第一にせよ”
要は
すごくシンプルにいうと
”金儲けと世の中に尽くすことを両立しなさい”
ということです。
ビジネスの究極の目的
企業の究極の存在理由は
利益を増やすことです。
確かに、これは
正解ですし反論する気もありません。
綺麗事、理想論で
これを悪と言うつもりはありません。
しかし…
みんながみんな、自分さえよければ
他はどうでもよいという考えで
利益を追い求めたらどうなるでしょうか?
奪い合い、
殺しあうだけの世界が
訪れるでしょう。
つまり、自分の利益だけの
追求の先に待っているのは
衰退、すなわち、ビジネスの死なのです。
本当のビジネスとは
本当の金儲けとは
仁義や道徳に基づいていなければ
決して長続きしないのです。
でも、誤解しないでください。
僕は「欲を捨てて薄利で満足しなさい」
ということではありません。
そうではなく、他人を思いやり、
世の中に尽くそうとする仁義や道徳と
利益を追求すること。
その2つの均衡が取れて
初めてビジネスは健全に成長するのです。
初めて本当の
利殖がはかれるのです。
僕は、これこそが
ビジネスで本当に成功するための
王道だと思うのです。
事業を発展させたい
金を儲けたい
そうした欲は
誰もが持っています。
これ自体は決して
卑しいことではありません。
でも、そこに
他者の利益が伴っていないのであれば
それは欲の実現から最もあなたを遠ざける
結果を生んでしまいます。
逆もまた然り。
他者に尽くすだけで
自分の利殖をはからないのであれば
あなたがどんなに素晴らしい商品サービスを
扱っていても、それを必要とする人に
届ける術がありません。
つまり、それは
他者に尽くすことができない
ということです。
論語と算盤
この2つの両立ができて初めて
自他共に繁栄できるビジネスを
創ることができるのです。
では、そのために
どうするべきなのか?
僕たちがどうやって
論語と算盤をビジネスに
取り入れればいいのか?
もしあなたが
今、思い通りにいっていなかったり…
金は稼げているのに
人の信を得られていないと感じていたり…
人のために自分を犠牲にして
尽くしているのに、なぜ、報われないのか?
そんな風に感じていたりするのなら…
今日の動画で、
「あなたが今するべきこと」について
今の僕なりの答えをお伝えしています。