VYONDアニメ
どっちが売れたと思いますか?

最近、VYONDの制作案件を 20万円と30万円でどっちが売れるか? のテストをしました。 結論から言うと 20万円の圧勝だったわけですが 安いから売れたというわけではないんです。 これには 企業側のある大人の事情が 深 […]

続きを読む
VYONDアニメ
シナリオ作りでこんな間違いしていませんか?

最近、時流の変化が影響してると思いますが VYONDやる方がさらに増えてきたなと感じます。 でも、やっぱり 思うようにシナリオが書けなくて 苦戦している方が多いですね。 で、シナリオが思うように書けなくて 苦戦している人 […]

続きを読む
VYONDアニメ
よくある3つのアニメ作りの失敗パターン

反応が取れるVYONDアニメがなかなか作れない… 一所懸命に作ったのにクライアントからのウケもイマイチ… なにより、自分自身でイケてないと思ってしまうクオリティ… 自己満足でアニメを作っているんじゃなくて ビジネスでの成 […]

続きを読む
VYONDアニメ
年間400本制作、VYONDクリエイターのアニメ作りのツボ

弊社には年間400本以上 VYONDでアニメを制作している 古川さんというクリエイターがいます。 別に、アニメだけ作っている クリエイターではないのですが まぁ、毎日作りまくっています。 で、アニメを作りまくっているだけ […]

続きを読む
VYONDアニメ
シナリオ作りでこんな間違いしてませんか?

先日、リスナーの方から 「動画を始めたばかりでシナリオをどうやって作ればいいかわかりません。」 こんな質問を頂きました。 動画を始めたばかりなのに シナリオについて学ぼうとするところに かなりセンスを感じるわけですが 初 […]

続きを読む
スキルアップ
やってはいけないテストマーケティング

マーケティングの鉄則の1つに ”全てはテスト”という格言がありますよね。 でも、これ都合よく 理解してしまうと危険な格言なんです。 特に、「テスト」を言い訳に 準備が不足してるのに実施してしまうケース。 これ、結構マーケ […]

続きを読む
スキルアップ
BtoB向けLPのコピーの書き方

何か縁があってなのか… 個人的にBtoBビジネスの案件を これまで多くやってきました。 もちろん、BtoCの案件も たくさんやってきたのですが… BtoCの感覚でBtoBのコピーを書くと 高確率でうまくいきません。 スワ […]

続きを読む
スキルアップ
かなり姑息なライティングテクニック(でも超役立つ)

セールスライティングのテクニックって 色々ありますよね。 でも、どのテクニックも 使いこなすのは簡単ではないです。 知ってると使えるの間には 大きな壁がありますからね。 でも、知ってさえいれば 誰でもすぐに使えるテクニッ […]

続きを読む
クライアント獲得
ヘルシア緑茶のポジショニング戦略

市場規模4450億円と 衰えることを知らない緑茶市場。 お~いお茶、伊右衛門 生茶、綾鷹などなど… その中でも ポジショニングのうまさで 市場のシェアの一角を獲ったのが ヘルシア緑茶です。 ヘルシア緑茶が販売されたのは2 […]

続きを読む
スキルアップ
コンサルにはこんなスキルも必要です

これまで1000人を超える ライターやクリエイターの方と 色々と関わらさせていただきました。 で、やっぱり うまくいく人とうまくいかない人には 特徴というか共通点があるんですよね。 いくつか要因はありますが その中でも、 […]

続きを読む