相談:お金と時間と心の余裕がない…
先日、リスナーの方から こんな相談を受けました。 「セールスライター目指してるけど お金と時間と心の余裕がありません」 おそらくですが 例外なくほぼすべての人が 今の仕事をしながら 起業に向けての活動をしていると思います […]
セールスライターを探している社長はココにいます
我々セールスライターには 大きな悩みがあります。 それは セールスライターと名乗っても 「え?何してる人?」 と言われてしまうことです。 なので、何をしているのか?の説明を 毎回しなくてはいけません。 しかも、説明しても […]
なぜあの人は最初からうまくいったのか?
僕はこれまで たくさんの方に セールスライティングや クライアントの獲得方法などを 直接指導させていただきました。 で、その中には うまくいく人もいれば うまくいかない人も当然いるわけですが… たまにいるんですよ。 スキ […]
年末年始にやるべきクライアント獲得の準備
今年も そろそろ年末年始がやってきますね。 あなたは 何をして過ごしますか? 僕は、ちょっとは休むと思いますが、 来年にリリースを予定している 大きなプロジェクトの準備を 一気にやってしまおうと考えています。 というのも […]
物販のセールスレターでやってはいけない間違い
僕は仕事柄 コピーのレビューをよくするのですが… 物販のコピーを書く時 多くの方がある間違いをしてしまっています。 この間違いをしてしまうと 一見どんなによく書けてるように見えても まったく売れないコピーが出来上がってし […]
仕事を頼みたい動画編集者の特徴
フリーランスが最も稼げる仕事として 今人気なのが動画編集の仕事です。 稼げる仕事として単価もそこそこ高く 需要もとても多いです。 ただ、その人気ゆえに 新しい参入者がどんどん増えています。 そこで起き始めてる問題が 動画 […]
2021年食えなくなるライター
2020年はコロナにより あらゆるものの価値観が一変しました。 これまでの常識が非常識となり これまでの非常識が常識となる。 そんな激動の1年だったと思います。 そしてこれは マーケの世界でも全く同じことが言えます。 動 […]
売れるストーリーを作る5つのステップ
僕は仕事柄 VYONDで作った自己紹介アニメの レビューをよくします。 で、すごくいい感じの ストーリーで作られているものもあるんですが 体感で8割くらいはストーリーの作り方の 根本を間違ってるなと感じます。 いい素材を […]
あなたに”ストーリー”はありますか?
人や企業、商品に関して、 「メリットを箇条書きするよりもストーリーにした方が記憶に残る」 というある実験結果があります。 なぜなら、モノやコトは忘れてしまっても 人はストーリーなら憶えることができるからです。 「モノから […]
自己紹介アニメやってはいけない3つの間違い
VYONDクリエイターやっていると 自己紹介アニメの制作案件って 結構多いと思います。 ただ、クライアントに満足してもらえたり 実際にその自己紹介アニメで成果が出たり… いわゆる成果につながる 自己紹介アニメを作れる人は […]










