就職
ネット広告担当者から見たKUSUNOSE&CO.
The Sales Writer執筆陣をやっています。 角 剛典(すみ たけのり)です。 これを読んでいるあなたが、 私がネット広告をやっていることを、 知っているか、知らないか、それは知りません。 それと言うのも過去二 […]
30過ぎたセールスライターが徹夜をするとこうなる
From:桜井啓太 真夜中の恵比寿より 時刻は午前3時…。まだオフィスで仕事をしています。 今日昼頃にはスタートするはずのキャンペーン。そのためのセールスレターが、まだできていないのです。 家に帰って朝出勤し直し、そこか […]
公開!楠瀬チームの「企画書」の書き方
From:桜井啓太 僕の就職活動は2000年代中盤。この時期は、ずっと就職氷河期と言われていました。 しかし僕の年は、ちょうど小泉首相の時にちょっと景気が良かった時期。だから、割と就活は楽でした。 三木谷社長に会いたくて […]
「プロジェクト型」セールスライターの苦悩
From:桜井啓太 恵比寿のオフィスより、、、 もしあなたが独立起業ではなく、「プロジェクトに配属されてセールスライティングをやる」としたら、想像がつくでしょうか? セールスライターというと、クライアントを獲得し、セール […]
【公開】パートナー養成会での外部案件の魅力とその裏側!!
今回は特別企画! 楠瀬健之パートナー養成会のメンバー4名で行われた”セールスライター座談会”。楠瀬健之のパートナーとして、もしくはセールスライターとしてすでにクライアントを獲得している登壇者4名が、パートナー養成会とセー […]
【後編】もしも、セールスライター専門学校があったら
From:桜井啓太 この記事は、先週の続きです。 前回は、「起業の厳しさ」をひたすら思いのまま語りました。以前学習塾を起業した経験、そしてセールスライターとしての経験から、起業がいかに大変かという話をしました。前回の記事 […]
インタビュー経験が無いリーダーの実践禄
The Sales Writerでは初めましてのご挨拶になります。 楠瀬チームでインタビューチームリーダーをしています小野裕史です。今月から月1位のペースで記事の執筆をさせていただくこととなりました。よろしくお願いします […]
【第18回】いつになったら仕事を辞められるの?
毎週日曜日は、ザ・セールスライターポッドキャストの配信日。 ザ・セールスライター執筆陣が 「リアル」と「ホンネ」をテーマにマーケティングの現場について語ります。 今回は前回に引き続き宮川と桜井がトークをしました。テーマは […]
なんで、私が「中谷会」に!?
ご覧のように、今回の記事には画像をつけました。いわずもがな、中央に座って緊張しているのは私、桜井です。 それでは、その他の方々の名前をあなたは言えますか? いずれも、日本のマーケティング界隈ではとても有名な方々。いわゆる […]