セールスライターで起業するために
クライアントを獲得するとか
スキルを身につけるとか
やるべきこと、達成すべきことは沢山ありますよね。

でも、起業した場合
これまで会社があなたの代わりにやってくれていたことを
自分でやらなくてはいけなくなります。

例えば社保や会計がその1つ。

今までは会社から言われたら
言われた通りにサインをして
会社に提出すればOKだったかもしれませんが
起業したらそういうわけにはいきません。

特にセールスライターのように
一人起業するような職種ならなおさらです。

いきなり事務員さんを雇うお金もないでしょうし
経理を税理士に丸投げするほどの余裕もないでしょう。

で、僕の経験上
こうした、経理や保険、決算などの
絶対に避けては通れない事務仕事を
起業後どうするかは

起業する前に
対策しておいた方が絶対にいい
です。

というのも
こういう事務仕事について
全く無知の状態で起業すると
こんな問題が起きてライティングどころでは
なくなってしまうから
です。

その問題とは…