2021/10/03

薬機法対策の救世主かもしれない…

From:宮川徳生

このメルマガでも
何度か取り上げた薬機法問題。

 

美容や健康系のコピーを書く時は
この薬機法との戦いでもあります。

 

厳しい表現規制があるため
直接表現がかなり禁じられているため
この業界のコピーを書くには
かなりの専門知識が必要になってきます。

 

しかも、薬機法違反は
罰金刑や起訴もありうるので

 

「知りませんでした。ごめんなさい」では
済まされません。

 

これは、見方を変えれば
この業界の人たちがいかに
煽って売ってきたかがうかがい知れません。

 

結局、実態とはかけ離れた
ベネフィットを誇大にうたい
煽って売った結果

 

消費者センターへの苦情

 

これが膨大な数になったので
消費者保護の観点で
表現規制がどんどん厳しくなったわけですからね。

 

ある意味自業自得だとも言えます。

 

もちろん、まっとうにやってる所もあったはずですが
消費者を騙すような売り方をする悪どい所が
多すぎた結果なのは事実です。

火のない所に煙は立たない

余談ですが
美容系とか健康系を買うときは
「商品名+被害者の会」で検索してみるといいです。

 

恐ろしいくらい
被害者の会があるのに
ビックリすると思います。

 

これをどう判断するかは
それぞれですが…

火のない所に煙は立たない

 

この諺が真相を指し示してるんじゃないかと思います。

 

ヒドイ会社は
行政指導でやられたら
会社潰して新しい会社作って
同じものをパッケージだけ変えて売る。

 

みたいなことを繰り返す所もありますからね。

 

その結果が
現在の薬機法の表現規制に
繋がってると。

 

ただ、この業界の商品すべてが
悪ではありませんからね。

 

いいものを広めるためにも
薬機法の対象となる業界のコピーを書いてる人は
しっかりと薬機法対策したコピーが書けるように
知識を身につけていきましょう。

薬機法対策に役立ちそうなWEBサービス

ただ、とはいえです。

薬機法の表現規制は
本当に細かいので
相当な勉強が必要になります。

 

そんな中
最近、薬機法対策に
めちゃくちゃ役立ちそうな
あるWEBサービスを見つけました。

 

このサービス
LPのURLとかを入力すると

 

どこがダメなのか教えてくれるのはもちろん
その表現の代替え表現まで教えてくれたりと
かなり凄そうな感じなんです。

 

そのうち出るだろうなとは思っていましたが
とうとうAIによるチェックが可能な時代になったんだなた
テクノロジーの進化のスピードに少し驚いています。

 

ということで
今日の動画では
このWEBサービスについて
紹介しています。

 

薬機法絡みのコピーを書いている方には
もしかしたら救世主となるサービスかも知れません。

 

ぜひ、動画でチェックしてください。

コメントを残す


CAPTCHA