2020/06/04

本気でVYONDクリエイターやってるならコレに挑戦してみる?

VYONDクリエイターが
安定して収入を上げていくには
どうすればいいのか?

弊社は個人ではなく
会社組織としてVYONDをやっていますが
プレイヤーである以上このテーマに関して
すごく考え続けています。

で、だいぶ前から1つハッキリしていることは
制作を売るだけだとジリ貧になるということです。

制作はそもそも
相手の作りたいタイミングでしか需要がないので
基本新規案件を追いかけ続ける必要があります。

中には、
束(大量)で受注できる案件もありますが、

そういうのはほぼ間違いなく
メディアで量産するアニメの下請け制作案件
なので、一本当たりの単価が数千円とかです。
(しかもこの場合、規約違反の可能性もあるのでリスク高すぎます)

そこで、僕らが
事業として取り組む上でどうしているかというと

アニメ制作をFE(フロントエンド)で売って
BE(バックエンド)で動画コンサルを売る

というモデルです。

こうすることで
制作による単発収入から
アドバイザーとしての継続収入
に変わりますので

一気に単価と労力対効果が上がり
事業としてやる旨味があるわけです。

ただ、コレも1つネックがあって
コンサルビジネスを本当に安定させようと思ったら

相手をグリップする力が必要になってくるので
ちょっと特殊能力が必要になるんですよね。

ちなみに、コレができなくて
ノウハウしかアドバイスできないコンサルは
報酬を上げることがかなり難しくなります。

なので、ある意味
アニメをFEで売って
BEでコンサルを売るモデルは
できる人が限られるモデルでした。

コレは適性みたいなもので
コンサルが向いている人もいれば
制作に特化することが向いている人もいるということです。

制作特化タイプの人が収入を上げる方法

で、本題はここからなのですが
制作に特化している人は
どうやって収入を上げていけばいいのか?
ってことです。

どんな市場もそうですが
需給バランスが供給に大きく傾いた瞬間
制作単価は下がります。

コレは世の常なので
ある程度仕方がありません。

そうなると、これから
VYONDクリエイターが増えれば触れるほど

需要<供給

になり単価は下がる。

この流れは
起きるべくして起きるんですよね。

簡単に言えば、
制作を売るということ自体
稼げなくなる可能性が高い

ということです。

じゃあ、コンサルをBEで売れない
クリエイターはどうすればいいのか?

それが、
自分のメディアを所有するということです。

イメージとしては
ブログを量産してアクセスを集めて
広告収入で稼ぐメディアサイトがありますよね?

あれの動画版メディアを
あなたが運営するのです。

で、おそらく
コレが制作に特化した
VYONDクリエイターがMAXで稼げる
最も確実で安定する方法なんじゃないかと
僕は思っています。

ただ、1つだけ言っておくと
難易度はめちゃくちゃ高いです。

だから、もしあなたが
VYONDクリエイターを本気で
やっているなら…

今日の動画で
このことについて詳しく話していますので
動画を見てみてください。

ちなみに
この方法は報酬の天井がありませんので
あなたがどれだけ真剣に取り組むかで
望むだけの収入を手にすることができます。

コメントを残す


CAPTCHA